浴室乾燥機があると便利だとよく聞くけれど、何がどのように便利なのか具体的にイメージできない人も多いのではないでしょうか?
最近では、追い焚き機能と合わせて浴室乾燥機付きの賃貸物件も増えています。
浴室乾燥機の特徴を知ることで、物件の選択肢が増えるかもしれません。
今回は、浴室乾燥機付き賃貸物件のメリットやデメリット、また浴室乾燥機が付いていない場合にできる対策方法について解説します。
浴室乾燥機付き賃貸物件のメリットとは?デメリットもチェック!
浴室乾燥機の使い道として多いのが、洗濯物の乾燥です。
雨の日など天気が悪い日はもちろん、仕事が忙しくて夜にしか洗濯できないという場合にも、浴室乾燥機があれば昼夜問わずに洗濯物をしっかり干せるので便利です。
また、ベランダの前が人通りの多いエリアの場合や、花粉症で洗濯物に花粉をつけたくない場合などでも、浴室乾燥機があれば洗濯物を干す場所に困りません。
浴室乾燥機を使えば、通常よりも早く乾かすことができるので、部屋干し臭も抑えることができます。
そのため、日中忙しい一人暮らしの人や、ベランダが人目に付きやすいなど立地があまり良くない場合には、浴室乾燥機があれば生活が便利になるでしょう。
また、賃貸物件の浴室は風通しが悪いケースが多いため、浴室乾燥機を使用することでカビの発生も抑えられます。
温度さの激しい冬場の入浴時にも、浴室乾燥機で先に浴室を暖めておくことでヒートショックも防げますよ。
一方で、浴室乾燥機付き賃貸物件は通常の物件よりも家賃が高いことがデメリットです。
また、浴室乾燥機を利用するためにはガスや電気を使うため、光熱費も高くなります。
そのため、できるだけ生活費を抑えたいという人には不向きかもしれません。
浴室乾燥機はホコリが溜まるため、定期的に掃除をする必要があるほか、フィルターも交換しなければならないため、掃除が苦手な人にとってはデメリットになるでしょう。
賃貸物件に浴室乾燥機がなくても大丈夫!扇風機を使った対策とは
家賃や生活費をできるだけ抑えたくて浴室乾燥機のない賃貸物件に住んだものの、梅雨時など浴室乾燥機が欲しいと思うこともありますよね。
そんな時には、扇風機と布団乾燥機を洗濯物の近くに置くことで代用が可能です。
また、浴室乾燥機がない時の冬場の入浴時における対策としては、熱めのシャワーの蒸気で入浴前に浴室を暖めておくのがおすすめですよ。