住まいを探す際には、物件のデザインや機能性を見るだけではなく、その地域についても知っておきたいですよね。
物件自体がどれだけ魅力的でも、立地によっては住みにくく感じてしまうケースもあります。
この記事では、福岡市東区にあるアイランドシティについてご紹介します。
福岡市東区への居住を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
福岡市東区にあるアイランドシティとは何か
福岡アイランドシティとは、福岡市東区の博多湾に建設された人口の島です。
博多湾の機能強化のためにおこなわれた工事で発生した土を使用して、香椎地区と海の中道に挟まれた博多湾を埋め立ててつくられました。
博多港の開発を事業主体としており、現在も整備が続けられています。
島内を南北に横断している臨港道路アイランドシティ1号線を基準にして、東側の香椎照葉地区を「まちづくりエリア」、西側を「みなとづくりエリア」に分けて開発が進められています。
南側の香椎浜ふ頭地区とは香椎アイランドブリッジ・御島かたらい橋で、北側の雁ノ巣地区とは海の中道大橋で結ばれているので、福岡市中心部から海の中道のアクセスをスムーズにするのも役割のひとつです。
主な施設は、2020年3月にオープンした「アイランドアイ」、「アイランドシティ中央公園」、学校や病院などです。
福岡市東区にあるアイランドシティとは何か~アイランドアイ~
アイランドアイは、アイランドシティ内にある複合施設で、「いつ来ても、どこを歩いても新しい一日と出会える」がコンセプトとなっています。
歌劇ザ・レビューシアターでは九州初の歌劇団「歌劇ザ・レビュー」の公演がおこなわれ、華やかな舞台を楽しめます。
テリハダイニングにはさまざまな飲食店が並んでおり、ジャンルの幅広さが魅力です。
ダイニングの2階は休憩スペースとなっていて、食後にゆっくりくつろげます。
アイアイロードは、服や雑貨の店が並び、ショッピングを楽しめるコーナーです。
ホテルも併設しており、「The358 SORA」と「The358 UMI」の2つのブランドがあります。
ビジネスから観光まで、それぞれのニーズに対応できる客室がそろっているのが魅力です。
●所在地:福岡市東区香椎照葉6-6-6
●営業時間:11:00から20:00(フードホール)、10:00から20:00(歌劇ザ・レビューシアター)、10:00から20:00(物販)
●定休日:なし
●交通アクセス:バス停「福岡市総合体育館」より徒歩約1分
●駐車場:あり
おすすめ物件情報|福岡市東区の物件一覧
まとめ
以上、福岡市東区にあるアイランドシティとは何か、アイランドアイとはどのような施設かについてご紹介しました。
アイランドシティは埋め立てられた人工島で、そこに建設された複合施設がアイランドアイです。
福岡市東区内で住まいをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
私たちHALE不動産は、福岡市の不動産物件を幅広く取り扱っております。
賃貸・売買のプロがお客様のご要望にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
店舗名:HALE不動産
住 所:福岡県福岡市中央区天神2丁目4-12 コスモ天神 402号室
TEL:092-738-8688
Googleマップ所在
https://g.page/r/CcC68Lt6MCEtEBA
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓